■そうさチューリップ祭り
チューリップが色とりどりに咲きそろう風景に春の訪れを体感!
市の花・チューリップが「のさか花の広場」一面に咲きそろい、自由に見学することができます。
4月9日(日)には、農作業機械展示の他、各種出店販売があり、キッチンカーもやって来ます。
日時:令和5年4月2日(日曜日)から16日(日曜日)までの16日間
※終日鑑賞可能ですがライトアップ等はありません
イベントDAY:4月9日(日)9:30~15:30
場所:のさか花の広場(匝瑳市生涯学習センター(匝瑳市今泉6489-1)南側)
お問い合わせ:そうさチューリップ祭り祭り実行委員会(☎0479-67-3111)
■猫ねこ展祭オープンガーデンコンサート
第20回 猫ねこ展が開催されている松山庭園美術館の中庭でコンサートが開催されます。
日時:4月15日 13:30~
場所:松山庭園美術館
参加費:無料(別途入館料がかかります)
お問いあわせ:松山庭園美術館盛り上げ隊 小室(☎090-3084-1258)
■新緑の匝瑳観光周遊バス
そうさ観光物産センター匝りの里を起点として、市内の観光名所を巡るバスを運行します。
停車場所:
そうさ観光物産センター匝りの里、ふじ祭り会場入口、飯高檀林跡南駐車場、MKハイツ(安久山ガーデンオープンチャリティ会場隣)、ふれあいパーク八日市場
日時 4月22日 ~ 5月7日 ※時刻表は調整中です
利用費:無料
■おせん様のふじ祭
開催日:4月22日(土)~5月7日(日)
木積地区の伝統工芸品「藤箕」の考案者加納おせん様と材料のフジの木に感謝をこめて「おせん様のふじ祭」が開催されます。
周辺には約300本のフジ棚や樹齢100年以上の龍頭寺の大フジなどがあり、自由に散策できます。
4月29日(土)は10時から木積藤箕製作技術の実演、13時から山野みどりさん他、歌謡ショーを実施。4月30日(日)は11時から雅楽演奏が実施されます。
場所:おせん様のフジ棚周辺
会場住所:匝瑳市木積57番地 ※参加費無料・駐車場無料
お問いあわせ:ふじ祭実行委員会 行木(☎0479-73-1514)
■第17回飯高檀林新緑祭
深い森に包まれ凛とした空気漂う飯高檀林跡飯高寺の講堂(国指定重要文化財)を舞台にコンサートが開催。地元の弦楽団や国内外を活躍している音楽家が春の音色をお届けします。
開催日:4月30日(日)
場所:飯高檀林跡飯高寺 ※参加費無料・駐車場無料
開催時間:①11:00~12:00 ②13:30~14:30
定員: 200人
お問いあわせ:匝瑳市生涯学習課(電話番号:0479-67-1266)
■昭和だよ!全員集合!
そうさ記念公園でレトロな名車が集まる「そうさモーターショー」とロッケンロール大集合の「イケてる!バンド天国」が開催されます!
開催日:4月29日(土)
場所:そうさ記念公園 ※参加費無料・駐車場無料・荒天中止
開催時間:10:00~15:00
お問いあわせ:NPO法人匝瑳市観光物産協会(電話番号:0479-85-5015)
■GW真昼の盆オドラーふぇす2023
ゴールデンウィークに真昼の盆踊りを開催。生演奏のお囃子で皆で踊りましょう!飛び入り大歓迎!
開催日:5月4日(木)
場所:そうさ観光物産センター匝りの里 ※参加費無料・駐車場無料・荒天中止
開催時間:10:00~15:00
お問いあわせ:NPO法人匝瑳市観光物産協会(電話番号:0479-85-5015)
■子どもの日おみこし巡行
夏には八重垣神社祇園祭も行われる「本町通り商店街」で飛び入り参加自由のこども神輿の実施や祭囃子の演奏があります。キッチンカーも各種出店予定。
開催日:5月5日
開催時間:10:00~15:00 ※参加費無料・荒天中止
場所:本町通り商店街
駐車場:そうさ観光物産センター匝りの里(匝瑳市八日市場イ137-1)の駐車場をご利用ください。
お問いあわせ:NPO法人匝瑳市観光物産協会(電話番号:0479-85-5015)
■こどもの日ご来店プレゼント
小学生以下のお子様にミニソフトアイスをプレゼント(先着200名)
開催日:5月5日
開催時間:9:00~18:00
会場名:ふれあいパーク八日市場
会場住所:匝瑳市飯塚299番地2 ※駐車場無料
お問いあわせ:ふれあいパーク八日市場 (電話番号:0479-70-5080)
■安久山 Garden Open Charity in匝瑳市
庭園福祉活動のガーデンオープンチャリティが開催されます。庭園が開放され、その入場料の全額を慈善団体へ寄付されます。
19世紀末にに建築された古民家と幹回り10メートルの巨木を中心にツツジ・ボタン等の花があしらわれた日本庭園です。
期間中、お茶の提供サービスがあります(数量限定)
開催日:5月4日~5日
開催時間:10:00~17:30 ※雨天決行
イベント参加費:500円
会場名:平山邸(匝瑳市安久山197)
駐車場:無料 ※飯高特別支援学校(匝瑳市飯高1692)もご利用できます。
お問いあわせ:飯高まるごと体験博物館 (電話番号:0479-85-7210)