イベント

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • イベント

    栢田仁組部落の獅子舞

    昭和59年に県の無形民俗文化財に指定されている。以下、千葉県教育委員会「仁組獅子舞」の説明より抜粋。江戸時代の天明年…

    • イベント

    市場まつり

    商業の活性化を目的に、旧市名「八日市場」の由来でもある“市”を復活させたイベント。現在は、毎年7月25日の夜に八重垣神…

    • 観光・体験イベント

    【終了】第24回 おせん様のふじ祭り

    今年のふじ祭りは4月20日(土)~5月6日(月)の実施となります。4月20日(土)は10時から箕づくり実演のイベント…

    • イベント

    松山神社の神楽(松山神社春大祭)(4/13)

    伝統の舞が織りなす「松山神社春季大祭」 匝瑳市…

    • イベント

    大浦花火大会(11/2に延期)

    令和6年度の大浦花火大会は、悪天候が見込まれるため11月2日(土)に延期となりました。千葉県匝瑳市の夏の風物詩、大浦花火…

  1. 天神山桜まつり
    • イベント

    天神山桜まつり

    匝瑳市街に隣接する丘陵地、通称“天神山”は、ソメイヨシノ・八重桜をはじめとした桜が約500本あり、公園全体が桜色に染まる時…

    • イベント

    【終了】第18回 匝瑳市植木まつり

    新緑輝く5月の連休に、「植木のまち匝瑳」が誇る大展示即売会である匝瑳市植木まつりが匝瑳市植木組合主催で開催されます。…

    • イベント

    第19回 そうさ農業まつり(11/10)

    令和6年 11月10日(日)、匝瑳市自慢の特産品が勢ぞろいする「第19回そうさ農業まつり」が開催されます!そうさ農業まつりは…

    • イベント

    第46回 よかっぺ祭り(10/20)

    令和6年10月20日(日)匝瑳市八日市場本町通り商店街周辺9:30~16:30小学生による「たるみこし」パレードの他、各種団体の…

  2. 小高のはだか参り
    • イベント

    小高のはだか参り

    毎年成人の日の前日、午後10~11時頃に行われる真冬の水ごり行事です。妙長寺の門前に集まった下帯1本の若者達は、辻で…