ミライを耕すアグリミーティング(4/16)

ミライを耕す「アグリミーティング in 八日市場」

一般社団法人八日市場青年会議所が初めて開催する農業交流会「ミライを耕すアグリミーティング in 八日市場」が2025年4月16日(水) 18:00~20:00に匝瑳市民ふれあいセンター 2階 第三会議室で開催されます!

「農業の可能性は無限大!!」をテーマに、新規就農者及び地域の農業を支える生産者同士の交流を深める場として企画されました。セミナー参加は無料で、労働力不足や事業承継問題に向けたディスカッション、農業における新たな付加価値創出、生産者同士のネットワークづくりを目的としています。

注目のゲストスピーカー

今回のアグリミーティングでは、地域で活躍する2名の農業経営者をゲストスピーカーとしてお招きします!

  • 向後 雅秀氏(こうご まさひで): 千葉県横芝光町で農業を営む経営者。株式会社向後米穀の代表と農業生産法人「理想郷」も兼務し、千葉大学と有機肥料の共同研究を行ってきた実績を持つ。精米・流通・販売を自社一貫で管理し、自身も米作りをしながら環境負荷の少ない持続可能な農業を実践!
  • 高麗 好一氏(こうま よしかず): 土壌作りにこだわり、糖度50度を超える極甘のさつまいもを生産。農業の未来を見据え、耕作放棄地の活用や規格外品の販売支援を推進。さつまいもの魅力を国内外に広め、日本の農業を活性化し、さつまいもを世界のブランドへと成長させるべく挑戦を続けている!

対象者

  • 地域の農業生産者
  • 今後、匝瑳市・横芝光町・多古町で農業を始めてみたい人

懇親会で交流を深めよう!

アグリミーティング終了後には、ゲストスピーカーやほかの参加者と交流を深める懇親会も用意されています(参加自由)。農業に関する情報交換や人脈づくりにぜひご活用ください!

  • 懇親会会場:あづみの(匝瑳市八日市場ハ567)
  • 参加費:5,000円(税込)

イベント概要

  • イベント名:ミライを耕すアグリミーティング in 八日市場
  • 日時:2025年4月16日(水) 18:00~20:00
  • 会場:匝瑳市民ふれあいセンター 2階 第三会議室
  • 参加費:セミナー参加無料(懇親会は別途5,000円税込)
  • 申込方法:申込フォームより必要事項を記入の上お申し込みください
  • 申込締切:2025年4月10日(木)
  • お問い合わせ:明るいまちづくり委員会(2025machidukuri.jc414@gmail.com)

農業の未来について考え、地域の農業関係者同士のつながりを深める貴重な機会です。興味のある方はぜひご参加ください!皆様のご参加を心よりお待ちしております!