2025年GWイベント情報

2025年 匝瑳市 ゴールデンウィークイベント情報

2025年 匝瑳市 ゴールデンウィークイベント情報

匝瑳市観光協会から、2025年ゴールデンウィーク期間中に開催される春のイベント情報をお届けします。藤の花、新緑、伝統文化など、匝瑳市の魅力を満喫できるイベントが盛りだくさんです。心地よい春の陽気に誘われて、ぜひ匝瑳市へお出かけください。🌸✨

🚌 新緑の匝瑳 観光周遊バス (4/27~4/29、5/3~5/6)

GWイベントを楽しむ最適な方法!無料周遊バスで匝瑳市を巡ろう

周遊バスを利用すればGWの主要イベントにアクセス可能!
バスに乗りながら、匝瑳市の豊かな自然と文化を楽しめます。

ゴールデンウィーク期間中に運行される「新緑の匝瑳 観光周遊バス」は、匝瑳市内の主要なイベントを効率よく楽しむ強い味方です。お車でお越しの方も、駐車場の心配をせず複数のイベントを巡ることができます。そうさ観光物産センター匝りの里を出発し、竜王寺の大フジ、飯高檀林の新緑、安久山の大スダジイなど、市内の見どころを結ぶルートを1日5便運行します。車窓から見える新緑の景色も旅の楽しみです。🌿✨

  • 開催期間: 2025年4月27日(日)~4月29日(火・祝) 、5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)
  • 出発地点: そうさ観光物産センター匝りの里
  • 料金: 無料
  • 運行便数: 1日5便
  • 問合せ先: 匝瑳市商工観光課 TEL: 0479-73-0014
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/05/2519/

駅からハイキング~福箕の里・木積のフジを見に行こう~ (4/20~5/6)

春の里山を巡る、心躍るハイキングコース 🚶‍♀️🚶‍♂️

「匝る☆瑳やかハイキング~福箕の里・木積のフジを見に行こう~」は、JR総武本線八日市場駅を起点に、木積のフジや村山稲荷神社、白山神社などを巡る約13.1kmのコースを自由に散策できるイベントです。参加費無料で、予約も不要。ご自分のペースで匝瑳市の春の風景を楽しむことができます。

歴史ある藤箕の里の伝統に触れる

4月26日(土)には、「木積の藤箕製作技術」の実演が行われます。300年以上続く伝統工芸の手技を間近で見ることができる貴重な機会です。期間中は松山庭園美術館で「猫ねこ展」も開催され、5月5日(月・祝)にはこどもの日イベントも予定されています。自然と文化、両方の魅力に触れられるコースです。

  • 期間: 2025年4月20日(日)~5月6日(火・祝)
  • 受付時間: 9:00~11:30(ゴール締切16:30)
  • 受付場所: そうさ観光物産センター匝りの里
  • 参加費: 無料
  • 予約: 不要
  • 問い合わせ: 匝瑳市観光協会事務局(0479-73-0014)
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/03/2026/

第25回おせん様のふじ祭 (4/19~5/6)

圧巻の藤棚が織りなす紫の絶景

匝瑳市木積地区で開催される「第25回おせん様のふじ祭」では、約300本の藤の花が咲き誇ります。龍頭寺の樹齢100年の大フジや、圓實寺(円実寺)の樹齢400年の大ツツジ、「さくちゃんの芝桜」など、見どころが満載。藤の甘い香りに包まれながら、春の一日を過ごしてみませんか?

伝統工芸「藤箕づくり」の実演も

4月26日(土)には、藤祭イベントとして箕づくりの実演が行われます。300年以上の歴史を持つ伝統工芸「木積の藤箕製作技術」は県の無形民俗文化財に指定されています。職人の手仕事を間近で見られる貴重な機会です。入場は無料、臨時駐車場も用意されているので、お車でのアクセスも便利です。

  • 期間: 2025年4月19日(土)~5月6日(火)
  • 場所: 匝瑳市木積地区(ふじの里)
  • 特別イベント: 4月26日(土)10:00~ ふじ祭イベント(箕づくり実演など)
  • 見どころ: 龍頭寺の樹齢100年の大フジ、圓實寺(円実寺)の樹齢400年の大ツツジ、さくちゃんの芝桜
  • 入場料: 無料
  • 駐車場: 臨時駐車場あり
  • 問い合わせ: 匝瑳市商工観光課(0479-73-0014)
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/03/296/

第19回飯高檀林新緑祭 (4/27)

国指定文化財の境内で奏でる、春の特別コンサート 🎵

飯高檀林跡飯高寺で開催される「第19回飯高檀林新緑祭」は、新緑の季節にぴったりの特別コンサートです。江戸時代に関東最大の仏教教育機関だった歴史ある境内で、美しい音楽の調べを楽しむことができます。

多彩な演奏で心を潤す、充実のプログラム

コンサートはUFO新緑コンサート、SOWさんによる特別コンサート、のさか太鼓の3部構成。新緑に囲まれた古刹で音楽を楽しみませんか。参加費無料、予約不要で、どなたでもお気軽にお越しいただけます。定員は200名ですので、お早めにご来場ください。

  • 開催日: 2025年4月27日(日)
  • 会場: 飯高檀林跡飯高寺(匝瑳市飯高1789番地)
  • 時間: 11:00〜
  • 参加費: 無料
  • 定員: 200名
  • 駐車場: 無料
  • 参加方法: 予約不要、直接会場へ
  • 問い合わせ: 匝瑳市生涯学習課(0479-67-1266)
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/03/1115/

昭和の日イベント「昭和だよ!全員集合!」 (4/29)

懐かしのレトロ空間で、昭和時代にタイムスリップ!🕰️

そうさ記念公園で開催される「昭和だよ!全員集合!2025」は、昭和レトロな雰囲気を満喫できるイベントです。昭和の名車が勢ぞろいする「そうさモーターショー」や、懐かしの昭和歌謡が演奏される「イケてる!バンド天国」など、大人も子どもも楽しめる企画が盛りだくさん!

昭和の遊びや、グルメも楽しめる!

ベーゴマやけん玉などの「昭和の遊びコーナー」では、お子さんも昔ながらの遊びを体験できます。昭和の雰囲気を彷彿とさせるグルメコーナーや昭和コスプレ企画なども。入場無料で、家族や友人と昭和の懐かしさを体験できる絶好の機会です。

  • 開催日時: 2025年4月29日(火・祝) 10:00~15:00
  • 場所: そうさ記念公園(匝瑳市八日市場ハ565-1)
  • 参加費: 無料
  • 内容: – そうさモーターショー(昭和時代の名車展示) – イケてる!バンド天国(昭和歌謡ライブ) – 昭和の遊びコーナー(ベーゴマ、けん玉など) – グルメコーナー – 昭和コスプレ
  • 問合せ: NPO法人匝瑳市観光物産協会 電話番号:0479-85-5015
  • 駐車場: 匝瑳市役所駐車場が利用可能(約400台・無料)
  • その他: 荒天時は中止
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/03/1926/

飯高檀林 特別開帳 (4/29)

年に一度の特別な日、国指定重要文化財の講堂が一般開放 🏯

飯高檀林跡飯高寺で開催される「飯高檀林 特別開帳」では、国指定重要文化財である講堂が一般開放され、普段は拝観できない御本尊の特別開帳が行われます。江戸時代には関東最大の仏教教育機関として栄えた歴史ある場所で、貴重な文化財に触れる機会です。

御経頂戴と多彩なイベントで賑わう境内

午前10時30分からは御宝前の経巻を用いた「御経頂戴」が執り行われるほか、占いコーナーやキッチンカーの出店、チアダンスの披露など、様々な催しが予定されています。歴史と文化に触れながら、楽しいひとときを過ごせるイベントです。

  • 開催日時: 2025年4月29日(火・祝) 10:30~15:00
  • 会場: 飯高檀林跡飯高寺(千葉県匝瑳市)
  • 参加費: 無料
  • アクセス: 銚子連絡道匝瑳ICから車で約25分
  • 駐車場: あり
  • 問い合わせ: 匝瑳市観光協会事務局 0479-73-0014
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/03/3248/

匝瑳市植木まつり (5/3~5/5)

日本トップクラスの植木産地が誇る、4,000点の植木市 🌳

匝瑳市植木まつりは、日本有数の植木産地である匝瑳市で開催される大規模な植木の展示即売会です。植木職人自慢の植木や草花、観葉植物など約4,000点が集まり、市場価格より30〜50%お得な価格で購入できる絶好の機会です。

植木共進会や飲食ブースも楽しめる

植木の出来栄えを競う共進会や、キッチンカーによる軽食販売、農産加工品や野菜苗の直売なども開催されます。ガーデニング好きな方はもちろん、これから緑のある暮らしを始めたい方にもおすすめのイベントです。

  • 開催日時: 2025年5月3日(土)〜5日(月) 9:00〜16:00
  • 会場: 匝瑳市生涯学習センター駐車場(匝瑳市今泉6489番地1)
  • 入場料: 無料
  • 駐車場: 無料
  • 支払方法: 現金のみ
  • アクセス: – 車: 銚子連絡道匝瑳ICより約15分 – 電車: JR総武本線八日市場駅または飯倉駅下車、匝瑳市内循環バス(野田・栄循環)で「野栄総合支所」停留所下車、徒歩1分
  • 問い合わせ: 匝瑳市農林水産課 電話番号:0479-73-0089
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/03/266/

こどもの日イベント (5/5)

匝瑳市のヒーロー「ソーサマン」と一緒に楽しもう!🦸‍♂️

匝りの里で開催される「ソーサマン&子供みこし こどもの日イベント」では、匝瑳市の人気キャラクター「ソーサマン」が登場し、お子さんたちと記念撮影ができます。子供みこし渡御体験や地元の有志によるお囃子演奏など、日本の伝統文化に触れる機会もあります。

様々な遊びコーナーで、思い出に残る一日を

会場では様々な遊びコーナーも用意され、家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん。匝瑳市の特産品やお土産も購入できるので、GW最後の思い出作りにぴったりのイベントです。参加費は無料、駐車場も完備しています。

  • 開催日時: 2025年5月5日(月・祝)11:00~14:00
  • 会場: そうさ観光物産センター匝りの里(匝瑳市八日市場イ137-1)
  • 参加費: 無料
  • 駐車場: 無料
  • 内容: – ソーサマンとの記念撮影 – 子供みこし渡御 – お囃子演奏 – 遊びコーナー
  • お問い合わせ: NPO法人匝瑳市観光物産協会 電話0479-85-5015
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/05/2519/

安久山Garden Open Charity in匝瑳市 (5/4・5/5)

築19世紀末の古民家と美しい庭園で過ごす、特別な時間 🏡🌷

平山邸、石橋邸とその周辺で開催される「安久山Garden Open Charity in 匝瑳市」は、美しい庭園を公開するチャリティイベントです。集められた参加費は全額、特定非営利活動法人 国境なき子どもたちへ寄付されます。

匝瑳市指定天然記念物の大シイや山野草が彩る庭園

築19世紀末の古民家と、匝瑳市指定天然記念物の大シイが見どころで、ツツジや山野草が庭園を彩ります。近隣の庭園も公開され、里山の風景も楽しめます。フローラルコンサートも開催予定で、自然と音楽に包まれた心癒される一日を過ごすことができます。

  • 開催日: 2025年5月4日(日)・5日(月・祝)
  • 時間: 10:00~15:00
  • 場所: 千葉県匝瑳市安久山197 平山邸、石橋邸とその周辺
  • 入園料: 大人500円(中学生以下無料)
  • 駐車場: 有(2台)、飯高特別支援学校も臨時駐車場として利用可能
  • お問い合わせ: 0479-73-0014(匝瑳市観光課商工観光班)
  • 詳細: https://sosa-kanko.com/blog/2025/04/09/1952/

ゴールデンウィークは匝瑳市で素敵な思い出を!🌿🌸

お問い合わせ

匝瑳市観光協会事務局

電話: 0479-73-0014 (イベントにより異なる場合あり。詳細は各イベント欄をご参照ください)